組織分析 経営者様向け
全ての個性を企業の力に変える
[ 確信的な人間関係 = 革新的な課題解決 ]
あやふやな人間関係を確信的なものに変え、革新的に課題を解決!
健康経営を実践するために体と心と経済力でヒトを育てます。
こんなお悩みありませんか?
社員が定着しない
コミュニケーション不足
社内に活気がない
社長の想いが届かない
職場の雰囲気が悪い
継承者が居ない
誰もが得意なものがあります。
その個性を最大限活かせる提案をさせていただきます!!!
統計データを解析し顧客や社員のインサイトを可視化しました。
組織戦略やマーケティング、営業などの「ヒト」を中心にした経営戦略での活用をご提案いたします。
導入によるモニター価格 (アンケートにご協力いただける方)
総合分析レポート(初回1名無料)
ex.社長 、 ブレーン など
追加で有料診断レポートもご購入いただけます。
有料分析レポート
■総合分析レポート 《 10000円(税抜) / 人 》
■組織分析レポート 《 30000円(税抜) / 10名まで 》
それ以降はお一人につき+5000円
実証例
01現状の問題点
- 現状、社長が公共の依頼された仕事や固定顧客をこなしているだけの状態。
- 今後、依頼がなくなる不安・心配がある。
- 営業・新規開拓ができていない。
- 社長自身が仕事を増やそうとしない。
- スタッフへの管理、現場周りの管理、社長主体で業務が回るようにしたいができていない。
- 現状、顧客を増やすことや売り上げを伸ばすことができていないため、会社全体の中で回るような仕組みを構築できていない。
- 社長以外の人が現場の状況把握ができていない。
02現状分析
これまでは、元々ハウスメーカー役員を務めていた社長父からの知人のみの依頼だけで十分な収益があったが、今後は先細りになることが見込まれるので、安定した収益を確保するため改善策を考える必要がある。
社長は職人気質のため、造園作業にだけ携わっていたいと考えているが、新規営業で開拓していかないと売上が現状維持か減少する恐れがある
取締役は、社長に営業に行ってもらいたいと思っているが、営業にいってくれない現状に不満がある。
03分析して分かったこと
取締役
目標達成へ一直線に進むため、無駄が多いことと協調性が重要な仕事は苦手なのが特徴
社長
根本的な理由が納得できないと次に進めなが。人との繋がりを大切にするのが特徴。
従業員のお2人
多い仕事ほど張り切るムードメーカー。地位・名誉・権力が大好きでプロ意識もつよいので専門分野を徹底的に極めるのが特徴。自由な環境とネットワークが大事
A★社長は全体のバランスを見極め組織をまとめる能力は高い。
全体把握とリスクマネジメントを実行しながら管理・統制していく役割を得意とするため組織リーダーとしては最適
B★取締役Aさんは、組織をまとめるよりも現場で先頭にたち、あたらしい道を切りひらいていく役割を得意とする
C★従業員Bさんは、組織をまとめるよりも進んで現場に出ていくことが得意だが、イノベーターのフォローにもなれる存在。
D★従業員Cさんは、綿密な作戦をねり経営資源を使って成果を上げる。現場より一歩引いた位置で知恵やアイデアや作戦をまとめ、現場の流れを読みとっていくことが得意
04問題点解決のための組織への提案
05その結果どうなったか
1.新規のビジネスは取締役が中心となって、企画、告知をスタート。
それぞれの役割が明確になり、どの位置でどの動きをするのか?
できないことを得意な人がする。人を活かす経営をスタートした。
無料お試し診断はこちら
無料お試し診断希望として下記ご入力の上、送信ください。