TryMamでは
企業理念
mission
誰もが得意なことを最大限に活かせ、今が最高に幸せ♪という10万人のコミュニュティーと
仕事に変えていけるプラットホームの構築
vision
自己愛から始まる応援の循環
その実現のために
安心・信頼・ポジティブな場の創造
コミュニュティーを継続する仕組み化
講師として応援される人材の育成
女性たちの新しい働き方の提案
会社概要
代表取締役 早川 亜希子
設立 2018年6月27日
所在地 山梨県笛吹市石和町今井94-10
メールアドレス info@trymam.com
電話番号 090-4223-5780(早川直通)
関連団体
NPO法人 マンマメルカート
http://mamma-m.com
パン倶楽部 ぷう
http://pooh3dayo.com
事業内容
・女性と子どもたちのお役立ち情報配信サイトの運営
・女性起業支援
・企業様女性活用に関する情報の提供
・女性達のコミュニュティーと企業様の連携 商品開発他
・女性の口コミ力の活用
・女性達の新しい働き方の提案
女性視点の必要性
女性視点は、女性を特別扱いしたり、女性だけサービスを手厚くしたりという短絡的な事ではありません。
男性の視点では今まで気が付かなかった視点を持ち、マーケティングに取り入れることで新たな市場を創出することです。
女性のための施策ではなく、気づかなかった視点を知ることで新市場を創出したり、新たな顧客を開拓することが目的です。
企業様のメリット
女性のお客様を味方につけると(ファンになってくれると)いいことがたくさんあります。
女性を味方につけるメリットを大きく3つご紹介します。
★女性は購買決定の8割を握っている
日用品、子ども関連、家具インテリアなどは女性(妻)の決定権が8割以上を占めています。住宅や車も、決定に至るプロセスの中で妻の関与が高いというデータがあります。
★女性は関係性を重視する
男性的な考えでは、買いたい商品が決まっていたらどのようにして最短で手に入れることができるかを考えます。
それに比べて女性的な考えは、欲しいものがあっても
誰から買うか?どこで買うか?
モノを比較するだけではなくその周りの風景も関係してきます。また、一度ファンになってくれるとリピートしてくれるのも女性の方が多いのです。
★女性はクチコミする
女性は男性の3倍おしゃべりというデータがあります。「これ、オモシロイ!」「これ、お得だよ!」「これ、美味しい~!」はどんどんクチコミされていきます。女性のお客様を味方につけると、男性の3倍はクチコミ効果が期待できると言えます。
ただし、悪いうわさやクレームも3倍クチコミされてしまうということが言えます。そのために、女ゴコロのツボを理解する必要があります。
業務内容
“シェア秘書サービス”
働き方改革が進み限られた時間の中で仕事を効率化する必要があります。
あと少しここに手が回ったら、いろんなことがうまくいくのにってことありませんか?
お一人様起業の場合のSNSで配信しないといけないのに記事をUPする時間が取れない
領収書の入力作業が間に合わない
HPの更新まで手が回らない
いろんな業務を登録しているバックオフィスのメンバーが業務代行を行います。
SNSの更新・予約管理・HP更新代行・メルマガ・ブログ・インスタの定期的なUP.
入出金の確認や経理代行。テキストやチラシ・LP作成など様々な分野でご利用いただいております。
まずは資料請求をお申し込みください。
シェア秘書サービス資料請求申込フォーム
組織の人材コンサルタント
適材適所の人事配置で、退職を回避。得意を活かした働き方の提案
モニター受付中!
https://trymam.com/topics/topics-1840/
モニター
調査対象者にテスト品、サンプル、などを郵送し、一定期間実際にお使いいただき感想をWebアンケートにて回収します。
調査としてモニターを実施する場合は、座談会同様にターゲットやコンセプトの聞き取りなど念入りに打ち合わせをさせていただきます。
PR(サンプリング)としてもご活用ください
講演・セミナー
要相談
Webサイト・販促物制作
女性消費者に訴えかけるには、性能・機能を詳しく伝えるよりも、使うシーンをイメージさせてあげることが大事です。女性が心地よく感じるデザインや訴求力のあるデザイン・コンテンツ作成で共感を得られるサイト作りを心がけています。
また単なる制作のみならず、会員を巻き込んだ座談会やモニターも合わせることによりリアルな声が詰まったコンテンツ提案も行います。
時代は「お客様と一緒につくる」がキーワードになっています。
制作しただけではなく、コンテンツをより多くの人に見てもらうためにSNSやネットワークを駆使してプロモーションを実施します。
Mam cafe
商品や・サービスをクチコミで広めたい。
誰もがそう思いますよね。
人はどんな時にクチコミするのでしょう?
思わずクチコミしたくなる商品やサービスにはどんな特長や法則があるのでしょう?
男性よりも女性のほうが3倍おしゃべりと言われています。
クチコミで広めるには、女性のお客様をファンにすることが鉄則です。
TryMamでは男女の購買行動の違いや買い物価値観の違いを元に、女性のお客様をファンにし、継続的にクチコミしてもらう取組を実施します。
お客様と、御社の女性社員の交流や研修を実施し、女性視点を活用したマーケティングを実行します。
イベント・プロモーション
女性の心をつかむためには、いくつかのポイントがあります。
そんなポイントを随所に織り交ぜて御社の商品・サービスのファンをつくるためのプロモーションを企画・運営します。
会社概要
- 会社名
- 株式会社 TryMam
- 代表取締役
- 早川 亜希子
- 設立
- 2018年6月27日
- 所在地
- 山梨県笛吹市石和町今井94-10
- メールアドレス
- info@trymam.com
- 電話番号
- 090-4223-5780(早川直通)
関連団体
- NPO法人 マンマメルカート
- http://mamma-m.com
- パン倶楽部 ぷう
- http://pooh3dayo.com
講演・講座
法人様向け講座
*女性の力を最大限活用し売り上げをUPしたい
*ビジョン型コミュニュティーの構築
おうちで起業したい方
*こども料理教室の講師講座
*パン講師講座
https://pooh3dayo.com/lesson/certification/
さらにうりあげUP /現状を変えていきたい方向け
*夫から応援されながら自分の得意を仕事にするビジネス講座
*サクセスナビゲーター®
自分の人生の方向性がわからず悩んでいる方向け 人生の道が見えます
*自分軸を整えて売り上げUP!
*商品作り戦略
講師料・内容詳細はこちらへ
info@trymam.com
パートナー企業募集
準備中