TryMam

column

  1. HOME
  2. コラム
  3. 泣き癖がひどい子供を持つママに朗報!?ある音楽で子供が泣き止むって本当?

泣き癖がひどい子供を持つママに朗報!?ある音楽で子供が泣き止むって本当?

2021.7.26

こども 暮らし 癒し

泣き癖がひどい子供を持つママに朗報!?

ある音楽で子供が泣き止むって本当?

 

夜泣きがひどかったり、泣き癖がひどかったりして困っているママさんも

多いのではないでしょうか?なかなか泣き止んでくれなかったら

どうしてもイライラしますし、子供に当たってしまうこともあるでしょう。

実は今ある音楽に注目されているんです。

そこで今回は音楽をかけることで子供を泣き止ませる方法についてまとめていきます。

 

 

1.「POISON〜言いたいことも言えないこんな世の中は〜」

 

「え、こんな激しい曲で赤ちゃんが泣き止むの?」

と疑問に思っている方も多いでしょう。

実は反町隆史さんのこの曲は、テレビでも赤ちゃんが泣き止むと

話題の音楽として取り上げられているのです。

曲の最初の部分で泣き止む子供が多く、

ネットでも話題になっているのだとか…。

メディアで実際に検証されていましたが、

「POISON」が流れた瞬間に多くの赤ちゃんが泣き止んでいました。

曲の最初の部分でピタッと泣き止んでいたので、

スタジオの中でも驚きの声が多く上がっていました。

子供が泣き止む明確な理由はあげられていません。

しかし、反町隆史さんの低音ボイスが胎内音と似ているから子供が

安心するというのが考えられると理由に挙げられていました。

 

2.「アンパンマンのマーチ」

「アンパンマンのマーチ」は代表的な子供の歌とも言えるでしょう。

「アンパンマンのマーチ」が流れた瞬間に楽しそうに手を叩いたり

リズムに乗っている赤ちゃんも多いのだとか…。

ご機嫌をとることができればしばらく泣くことはなくなりますし、

ママさんにとっては救世主のように感じますよね。

不機嫌で泣いていた赤ちゃんが、「アンパンマンのマーチ」

で楽しそうにしている姿に、思わずイライラを忘れるママさんも多いでしょう。

 

 

3.「ふかふかかふかのうた」

みなさん、「ふかふかかふかのうた」という曲は知っていますでしょうか?

子供の歌ではなく、実は2012年にロッテが

新商品カフカのプロモーションとして作成された音楽です。

いつしか「子供がすぐに泣き止む」と口コミが回り、

公開してからわずか25日で再生回数50万回を突破するようになりました。

これだけの再生回数を誇っているのは、

それだけ多くの赤ちゃんが泣きやんだということなのでしょう。

実は「ふかふかかふかのうた」は日本音楽研究所が監修し、

科学的な根拠に基づいて開発されたものだったのです。

子供が聞き取りやすい周波数帯の音を使ったり、

様々な楽器や音楽を使って興味を引こうとしたりなど、

子供の「定位反射」という現象が利用されています。

コロコロと展開が変わる音楽なので、

子供もいつしか泣くことを忘れてしまうのだとか…。

科学的な根拠に基づいて開発されているのであれば、

なかなか泣き止まないお子さんにも効果的かもしれませんよ!

 

4.「ムーニーちゃんのおまじない」

ムーニーと言えばおむつで有名ですね。

そのとおり「ムーニーちゃんのおまじない」

はおむつで有名なユニ・チャームが制作した音楽です。

こちらも「ふかふかかふかのうた」と同様に、

子供の定位反射を利用して制作されました。

様々な効果音を入れて飽きさせないようにしたり、

赤ちゃんが反応しやすい周波数の音を入れたりなどですね。

ムーニーちゃんのキャラクターもふわふわとして可愛いので、

音楽だけではなく、動画も一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

5.「タケモトピアノ」

「タケモトピアノ」のCMと言えば、

「ピアノ売ってちょうだ〜い」

が有名な代名詞ですね。

財津一郎さんが歌う曲で、こちらも「子供が泣き止む」

と多くの口コミが広がっているのです。

実際に某バラエティー番組で検証したところ、

100人近くの赤ちゃんがピタッと泣き止んでいました。

科学的な根拠に基づいて作られた音楽ではないのですが、

音がランダムで開けないことと、

本能的に赤ちゃんが振り向く音が多いことが理由に挙げられるそうです。

「タケモトピアノ」はYouTubeなどでも動画が再生できるので、

赤ちゃんが泣いたときに再生してみてください!

 

6.「ペンパイナッポーアッポーペン」

2016年に世界的ブームを起こしたピコ太郎さんの

「ペンパイナッポーアッポーペン」。

通称「PPAP」。

子供たちだけではなく、世界でも大きな話題を呼んでいましたね。

実はこの曲も赤ちゃんが泣き止むとして、

多くの口コミが広がっていたのです。

古坂大魔王さんも「PPAP」を子供に聞かせたところ、

本当に泣きやんだと語っています。

本人お墨付きと言っても過言ではないかもしれませんね。

「PPAP」のイントロチャイムが子供の興味を引きやすいことと、

子供の心拍数に近いリズムが効果的なのではないかといわれています。

また、子供はぱぴぷぺぽのような擬音語や擬態語が好きなので、

「PPAP」はそのような子供の心をついているのかもしれません。

 

7.「パプリカ」

楽しく明るい曲だとして老若男女に好かれている「パプリカ」。

子供たちが元気に歌って踊っている姿がとても印象的ですよね。

実はこの曲も小さなお子さんを泣き止ませるのに効果的なのだとか…。

子供たちが楽しんで歌って踊っている姿や、

リズミカルなテンポに子供の興味が惹かれるのでしょう。

パプリカが流れると泣くのを忘れて、

一緒に歌って踊っている子供もたくさんいるようですよ!

子供のご機嫌が斜めな時は、

パプリカを流して盛り上げてみてはいかがでしょうか?

 

8.キューピー3分クッキングのBGM

「タララタッタタ〜タララタッタタ〜タラララララララタッタッタ♪」

というリズミカルな音楽が特徴的なキューピー3分クッキング。実はこの曲も子供を泣き止ませるのに効果的な歌だったのです。リズミカルな音楽と自分と同じような赤ちゃんが踊っている姿に、興味が惹かれるのでしょう。親目線からしたらキューピー3分クッキングのBGMが流れると、「今夜の晩御飯どうしよう」となりますよね、しかし、子供としては「なんだあのキャラクターは…!?」となるのかもしれませんね。

 

泣き止む音楽は子供によってそれぞれ違う

今回子供が泣き止みやすい音楽を紹介していきましたが、

絶対に効果があると言えるわけではありません。

やはり子供にも好みがありますし、

今回紹介した音楽をかけても泣き止まないことがあります。

しかし、その場合は別の音楽や自分が好きな音楽をかけてみると良いでしょう。

「笑、この曲で泣き止むの!?」と意外な発見が見つかるかもしれません。

実際に「POISON」や「アンパンマンのマーチ」を流しても泣き止まない子供もいます。

しかし、「自分が好きな音楽をかけてみると泣きやんだ」

と経験しているママさんも多いのです。いろんな曲をかけて、

子供が気に入る音楽を見つけてみましょう。

 

 

まとめ

今回は子供が泣き止む音楽を紹介しましたが、

いかがでしたか?

なかなか泣き止んでくれないとイライラして、

ときには物などに当たってしまうこともあるでしょう。

物や子供に当たって自己嫌悪に陥っているママさんも多いですよね。

そんな時は自分の心を落ち着かせるためにもいろんな曲を流してみてください。

今回紹介した音楽だけではなく、

自分の好きな音楽をかけてみるのもポイント。

子供が泣き止む1曲を見つけたら格段に育児や家事が楽に感じられるので、

ママさんのストレスも軽減させられますよ。

音楽の力は本当に偉大です!

音楽の力を借りて、子供を泣きやませてもらいましょう。

 

 

コラム By yasso

 

Mamcafeでは女性の本音を届ける仲間を募集しております。

ご登録お待ちしております♪

 

MamCafe – TryMam

TryMam

株式会社TryMam

TryMam

ブリリア・マルシェ